松本木材トップページ | 会社概要 | FAQ | お問い合わせ

ブログ

アーカイブ

blog.rdf

2005年1月27日
製材

朝からダンプとユニック付トラックのチェーンをはずしました。
ここのところ天気が良く道路の雪もほとんどなくなってきたからです。
(道路も傷めてしまうので・・・)
それと雪に埋もれていた構造材用の米松を引き出したりしました。
材料が引き出し終わると会長はお客さんに頼まれている
クリと樫?の木の製材に入りました。
クリの木よさそうでしたよ。
なかなかクリは真っ直ぐなのがないのですが、
かなり真っ直ぐでした。

建築材では主に土台
(水に強く腐らないので最高とされています。)
今多くのクリの土台にはフィンガージョイントのものが良く使われます。
(指を重ねるようにしてつなぎ合わせたもの)
最近全然ご無沙汰していますが、
また使ってみたいと思う松本でした。

コメント

コメントを投稿

名前

メールアドレス(非公開)

URL

タイトル

コメント

投稿キー  

迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーは4n6zです。上記の「投稿キー」にご記入下さい。

この記事のトラックバックURL

http://matsumotomokuzai.co.jp/blog.php/tb/95

※トラックバックは、管理者の確認後に公開させていただきます。