[削除]
基礎工事について教えて下さい。
投稿者:天竜 2006/12/23(Sat) 01:24
現在新築中で、基礎工事を根切りから捨てコンまで行いました。
監督に、次週の工事予定は
12/25 スラブコンクリート打設予定(天候を確認致しまして工事を行います)
12/26 立上がり枠組
12/27or28 立上がりコンクリート打設(天候を確認致しまして工事を行います)
12/29 コンクリート養生期間
と聞かされました。
25日にスラブをし、養生しないで次の日から立上がりをすることに不安を感じております。
業者としては、年内に基礎を終わらせて養生期間を取りたいようで、
無理に進めているように感じます。
実際のところ、問題がないのか教えて下さい。
[削除]
Re:基礎工事について教えて下さい。
投稿者:松本 2006/12/23(Sat) 05:05
天竜様
はじめまして建築担当松本です。
基礎コンクリートのスラブの件ですが
打設するコンクリートの種類にもよると思います。
先日自分もコンクリート打設をしたのですが、
早強(早く固まる)ではない一般的なコンクリートで
水分による調整と強度的な調整をしただけでは
次の日その上で仕事をするのは厳しいかなと思いました。
本来打設後一日空けるのが一番いいですね。
確かに施工サイドでは養生期間は何もできないので
うまくこの休みに養生を取りたい。
問題のない方法として
最低でも天気であることを祈り25日朝一から打設午後終了、
コンクリートの状況を見つつ次の日の午後から型枠組が
望ましいのではないでしょうか?
天気は現在のYahoo調べで
(日) 12月25日 晴後曇
(月) 12月26日 曇時々雨
(火) 12月27日 曇時々雨
(水) 12月28日 曇時々晴
(木) 12月29日 曇時々晴
です。
26、27日がちょっと心配ですね。
もし雨がひどいようでしたら思い切って
年越しにまわした方がいいと思います。
基礎が一番大切な部分ですから。
また何かありましたら書き込みお願いします!
[削除]
Re:基礎工事について教えて下さい。
投稿者:天竜 2006/12/26(Tue) 00:16
詳細な返答ありがとうございます。
コンクリートは早強のを使用しているみたいでしたが、
26日、27日は雨のようなので、結局のところ30日に立上がりコンクリ打設予定になりました。
また、何かありましたら質問させて頂くと思いますが、その際は宜しくお願い致します。